人気ブログランキング | 話題のタグを見る


廣畑天満宮秋祭り、小松東の秋祭り情報など。


by komatsu-higashi

以前の記事

2014年 04月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月

外部リンク

検索

その他のジャンル

ファン

画像一覧

湊神社國恩祭

本日、的形の湊神社國恩祭を見物に行ってまいりました。
国恩祭(こくおんさい)は、兵庫県の旧加古郡・旧印南郡の地域において、毎年春(3月末から5月初頭のいずれか)に行われる臨時の祭り。複数の神社による輪番制で行われる。国恩の「国」は、国家という意味と同時に「郷土」という意味でもあり、「恩」とは地域の繁栄と安泰を願うこと。これを祭るのが国恩祭である。
(wikiより抜粋)

本来なら5月3日に屋台練りをやる予定だったのですが、天候不順のため翌4日に順延されたのでした。
私が到着した時には最後の福泊が宮入していた時でした。
湊神社國恩祭_b0247751_16221060.jpg

境内にはすでに宮入を済ました屋台が据えられています。
見てくださいよ、この人だかり。人に酔いそう・・・。
湊神社國恩祭_b0247751_16235923.jpg

新調した児嶋の屋台も見えます。
湊神社國恩祭_b0247751_16262240.jpg

大鳥(今年完成)、地、南山河
湊神社國恩祭_b0247751_16274294.jpg

湊神社國恩祭_b0247751_16283739.jpg

大鳥(今年完成)、地、南山河、そして北山河が加わります。
湊神社國恩祭_b0247751_16295077.jpg

湊神社國恩祭_b0247751_21395059.jpg
湊神社國恩祭_b0247751_2140029.jpg

湊神社國恩祭_b0247751_2142132.jpg

児嶋の白木屋台が眩しく映えます。
湊神社國恩祭_b0247751_2142344.jpg

湊神社國恩祭_b0247751_21425412.jpg

児嶋と南山河の練り合わせ。
湊神社國恩祭_b0247751_21432059.jpg

福泊が据え場に戻るときに人だかりができていたので行ってみると、境内のマンホールの蓋が外れかけになっていたとのこと。危ないですね。福泊の取締さんが直していました。
湊神社國恩祭_b0247751_2144365.jpg

北山河の屋台。伊達綱に水色を配してます。
湊神社國恩祭_b0247751_21473772.jpg

湊神社國恩祭_b0247751_2149980.jpg

福泊の屋台。なんか福泊は宮入後、児嶋と練り合わせた時やったか、脇棒がバキッと乾いた音がしたので“折れたか?”と思ったのですが・・・、う~んわかりません。
湊神社國恩祭_b0247751_21494760.jpg

北山河、地、児嶋の三台練り。國恩祭は屋台に日の丸をつけて練ります。
湊神社國恩祭_b0247751_21525921.jpg

地の落とし方はいつ見ても豪快やな!
湊神社國恩祭_b0247751_21541340.jpg

君、好っきゃなー!
湊神社國恩祭_b0247751_21552069.jpg

大鳥の屋台。金のねじ幕と緑金の伊達綱がどことなく木場を彷彿させます。
湊神社國恩祭_b0247751_2157026.jpg

地は今年、水引幕を新調したそうな。的形は児嶋以外、軒数も少なく、よく大屋台を維持しているなと感心します。
湊神社國恩祭_b0247751_2158542.jpg

福泊やっぱり脇棒いってもてたみたいです。これを見る限りではひびが入って修理をしたような感じですね。
湊神社國恩祭_b0247751_2203716.jpg

湊神社國恩祭_b0247751_2203113.jpg

地、福泊、北山河。
湊神社國恩祭_b0247751_2232388.jpg

宮入してからかれこれ2時間ぐらい各村、ランダムの練り合わせを行っていました。各村屋台を並べてこの後は御稚児さんが始まります。
湊神社國恩祭_b0247751_2243349.jpg


管理人は次の予定があるので、ここで引き上げました。夜は的形駅北の広場で練り合わせがあるとのこと。
秋の秋季例大祭も期待してます。
by komatsu-higashi | 2012-05-04 16:32 | 祭り